運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
77件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2001-03-02 第151回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

いろいろな反対理由はありましたが、当時から地元の佐世保地区労や当時の社会党あたり反対理由に掲げていたのは、大きく二つあります。二つの核に反対する。一つは、当時搭載されていたと言われる核爆雷サブロック戦術核兵器です。いま一つは、推進力が原子力であるということで反対をしてまいりました。  

今川正美

1993-11-12 第128回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第16号

これは社会党あたりは、例えば最近の連合は、自分たち労働運動のことよりも政治に熱心でありますけれども、やはり労働団体の献金があったり、そういうものがあるわけですから、そこはちょっと違うわけですね。私なんかそれでもこちらで家が二軒ぐらいの借金がもう既にあるのですね。現実にそういう中で歯を食いしばって真っ当に頑張っておる、こういうことだけ理解をしてもらいたいと思うのです。  

今津寛

1982-04-13 第96回国会 参議院 外務委員会 第5号

しかし、自民党だけで多数をおごって押し切るということも困難であるから、まず外堀を埋めて、そして野党関係における、幾人ふえるか、これはとらぬタヌキの皮算用でわかりませんけれども、二、三名はそういう形において社会党あたりもふえるんじゃないか、同調してくれというような形における全国区の他の野党を無視した憲法違反的な行動も、多数決で国会において議決すれば、それが人民につながる意思表示であり、最高機関における

戸叶武

1980-05-13 第91回国会 参議院 外務委員会 第8号

しているのであると思うのでありますが、この問題に対してはもう少しやはり自民党内においても問題を整理し、みずからの主体性をつくり上げ、野党においてもただ批判だけするのでなくて、北方領土の問題などにおきましても、原則として日本の固有の領土をソ連から返還してもらわなければ、次の平和を保障すべき条件を具備しなければ平和条約を結べないという一点において、共産党すらも大体近寄ってまいったのでありますから、こういう問題は社会党あたり

戸叶武

1977-03-17 第80回国会 衆議院 予算委員会 第24号

やはりそういうけじめというかそういうものは、アメリカがやったから言うのはおかしいじゃないかと当時私は皮肉ったんですが、何か社会党あたりがわあわあ言えばその名前はそうなるけれども、正式に国会で発言しているときにいつの間にか北鮮に変わってしまったというんでは、ざまの悪い話じゃないかなと私は思っているんですが、いかがですか。

安宅常彦

1977-03-04 第80回国会 衆議院 予算委員会 第19号

内容についてはどういうふうにやるか——社会党あたりからもいい意見も出ているし、公明党あたりもいい意見が出ているんですよ。あなたの意見も出ておるし、自民党だけでごり押しできないのですから、なるほどこれでいこうじゃないかというコンセンサスさえとれれば、それはもうすぐにでもやりたいのです。しかし、すぐにと言ったって時間がかかりますからね、ことしじゅうくらいに考えておかないと。

渡辺美智雄

1974-03-19 第72回国会 衆議院 大蔵委員会 第20号

そういうことをおっしゃる人もあるし、あなたの社会党あたりでは、所得額に応じまして累進税にしたらどうだ、こういうことをおっしゃいますが、いずれにいたしましても、法人に対する税率の刻みを複数化していくということになりますと、法人というものが自然人と違う、そこに問題があるのです。

福田赳夫

1972-03-16 第68回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

一つお聞きしますが、いままでいろいろアメリカの資料に基づいて調査されたのは、共産党からも社会党あたりからも発表されておるんですね。嘉手納に第四百弾薬整備部隊MMS、この部隊普通爆弾だけじゃなしに核爆弾整備、さらに搬入搬出、管理、これまでやっておる部隊だということ、これは明らかになっておる。

瀬長亀次郎

1969-07-18 第61回国会 参議院 産業公害及び交通対策特別委員会 第15号

今度修正案で、おそらく社会党あたりの案を取り入れたのだろうと思いますが、衆議院の修正法案によりますと、科学者による専門調査員中央委員会には入れるということのようでございますから、私はそういうようなものをも踏まえたいろんなことがなされるとすれば、このような権限も中央委員会に与えるという方向に持っていくほうが原則的にはいいんだというふうに考えます。

好美清光

1969-03-31 第61回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第2号

だからして、マイナス〇・九%から幾つを引いた場合、ある場合には幾つというものは、〇・九%より大きいかもしれないということで、これはやはり社会党あたりもやかましくいわれたのでありまするが、この際やはりどうしても御負担願わねばならぬ。こういうようなことで、勇気をふるって踏み切った次第であります。どうぞ御了承願いたい。

石田禮助

1969-02-28 第61回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第5号

ところが、これは菅野大臣に言うわけじゃありませんけれども、自民党の大幹部として——私ども社会党あたりでもやかましく特別委員会をつくれということを言っているのですけれども、一向にあなたのほうでは、自民党さんのほうでは、そういうことについて熱意がないじゃありませんか。これはきょうの本論でありませんけれども、ちょっと頭のかたい連中にそう言っておいてください。

阪上安太郎